Blog Archives
静岡 : 自立生活センターアシストミル
イベント概要
開催日時 | 2015年9月12日(土)13:00~17:00(受付12:30~) |
---|---|
会場 | 三島市民生涯学習センター 3F 多目的ホール |
参加費 | 無料 |
イベント概要 | ピアカウンセリングは、障害を持つ人同士が時間を対等に分わけ合って気持ちを聞き合い、本来の持っている力を取り戻す講座であり、自立生活をする上でその有効性を発揮しています。 ピアカウンセリングは障害を持つ人たちでおこなう講座ですが、今回は、ピアカウンセリングを多くの方たちにその理論と実際の体験をして頂きたいと思っています。また、ピアカウンリングの手法は、相談業務をおこなう上でも大切な役割を担っています。 障害の有無に関係なく、どなたでも是非、参加してください。
<講師> 木本光宣【自立生活センター十彩(愛知)】 <対象者> ピアカウンセリングに興味をお持ちの方 |
お問い合わせ | 主催・申し込み 自立生活センターアシストミル |
備考 |
メール・チラシ
メール | mil@td6.so-net.ne.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・申込用紙(ルビ入り)![]() |
兵庫 : 自立生活センターリングリング
イベント概要
開催日時 | 2015年7月17日(金)13:00~17:00 |
---|---|
会場 | 神戸市心身障害福祉センター(新開地駅:徒歩5分・神戸市兵庫区水木通2-1-10) |
参加費 | 1,000円 |
イベント概要 | ◆ピア・カウンセリング・ビギナーズのお誘い ピア・カウンセリングは、障害者同士が、話しを聞き合い、力をとり戻していくプログラムです。 参加資格 : 障害者(どんな障害でもOK) 定員 : 10名 ピアカウンセラー : 種池麻祐子・寺田さち子 申し込み方法 : 電話・FAX・メール等で、連絡ください。
・ピアカンやって、自立生活を目指す人 ◆まずは体験しましょう! |
お問い合わせ | 自立生活センターリングリング(楠本) 電話・ファックス 078-578-7358 メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp
|
備考 |
メール・チラシ
メール | ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビ入り)![]() 申込用紙(ルビ入り) ![]() |
佐賀 : 自立生活センターぶるーむ・自立生活センターエコー
イベント概要
開催日時 | 2015年10月11日(日)13:00~16:00 ※受付は12:30より行います。 |
---|---|
会場 | アバンセ 佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター 4階第2研修室(佐賀県佐賀市天神三丁目2-11)(どんどんどんの森内) |
参加費 | 無料 |
イベント概要 | ピアカウンセリングは、障害をもつ仲間同士が話を聞き合うことで、 ピアカウンセリングは、自立生活センターの主要な事業の一つで、 ピアカウンセリングや自立生活センターの活動に興味のある方は、 参加資格 : ピアカウンセリングに興味のある方ならどなたでも 定員 : 30名 締切日 : 2015年10月4日(日) 参加費 : 無料 講師 : 後郷法文(自立生活センターぶるーむ) 共催 : 自立生活センターぶるーむ / 自立生活センター・エコー 後援 : 全国自立生活センター協議会 申込方法 : 申込書に必要事項を記入のうえファックス、メール、郵便等にて、お送りください。 |
お問い合わせ | 自立生活センターぶるーむ(担当 ゴゴウ) 住所: 福岡県北九州市小倉北区竪町2-1-5 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cil-bloom1@mbn.nifty.com |
---|---|
チラシ | ちらし![]() 申込用紙 ![]() |
東京 : ヒューマンケア協会
イベント概要
開催日時 | 2015年9月4日(金)~11月27日(金)(毎週金曜 全13回通い)13:30~16:30(受付は、9月4日13:00~13:30) |
---|---|
会場 | 八王子市生涯学習センター(クリエイトホール) |
参加費 | 20,000円 |
イベント概要 | 7月に入り本格的な暑さが続く今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 会場:八王子市生涯学習センター(クリエイトホール) 定員:8名(応募多数の場合は、選考させて頂きます) 参加対象:障害を持っている方で、ピア・カウンセリングに興味のある方。 締め切り:2015年8月28日(金) リーダー:秋山浩子、伊藤薫、竹沢幸一、大川稔、杉山健太郎 主催:ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama 後援:全国自立生活センター協議会(J I L)
|
お問い合わせ | 問い合わせ&申し込み先 ヒューマンケア協会
|
備考 |
メール・チラシ
メール | humancare@nifty.com |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書(ルビ入り)![]() ちらし・申込書 ![]() |
広島 : CILおのみち
イベント概要
開催日時 | 2015年7月17日~7月19日 |
---|---|
会場 | しまなみ交流館(テアトロシェルネ) |
参加費 | 宿泊費 としてシングル6200円 ツイン 10800 円 |
イベント概要 | 日時: 7月17日(金)13時~ 対象: ピア・カウンセリングに興味がある障害者 リーダー: 殿村久子・船橋裕晶 サブリーダー: 村上紀克 資料代: 0円 交流会費: 1500円(介助の方1000円) 宿泊費: 宿泊希望の方・HOTELα1一泊シングル6200円・ツイン10800円 申込方法: FAX 、郵送、メールにて申込書をお送りください。(お申し込み後、詳細資料をお送りします) |
お問い合わせ | 問い合わせ&申込先: CILおのみち |
備考 |
メール・チラシ
メール | info@cil-onomichi.jp |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビ入り)![]() 申込用紙(ルビ入り) ![]() |
東京 : 八王子精神障害者ピアサポートセンター
イベント概要
開催日時 | 2015年7月5日(日)13:30(受付13:00~)~7月7日(火)13:00 |
---|---|
会場 | 東京都多摩障害者スポーツセンター |
参加費 | 10.000円(宿泊費・講師代・交流会費・資料代など) 食費は含まれませんので各自負担して下さい |
イベント概要 | 休憩時間: おおよそ1時間毎に10分程度入れる予定 対象: 全日程参加できる、精神障害又は精神障害重複の方 交通: JR中央線国立駅よりバス5分(直通送迎バスあり) 食事: 会場に食堂があり、すぐ近くにファミリーレストランもあります。 申込方法: 申し込み用紙に必要事項を記入の上、郵送又はFAXでお送り下さい 支払方法: 当日受付にてお支払い頂く形となります 募集人数: 8名(応募多数の場合は選考します) 締め切り: 2015年6月19日(金) リーダー: 竹沢幸一 (八王子精神障害者ピアサポートセンター) オーガナイザー: 井上黄五 (ヒューマンケア協会) 主催: 八王子精神障害者ピアサポートセンター 後援: 全国自立生活センター協議会 |
お問い合わせ | 問い合わせ&申込先: 八王子精神障害者ピアサポートセンター |
備考 |
メール・チラシ
メール | peersup_7777@hotmail.com |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書![]() |
茨城 : 自立生活センターいろは
イベント概要
開催日時 | 2015年4月17日(金)~6月19日(金)(毎週金曜日・全10回) |
---|---|
会場 | 水戸市福祉ボランティア会館内(MIOS) |
参加費 | 8000円 (全10回分) |
イベント概要 | 日程:2015年4月17日(金)~6月19日(金)(毎週金曜日・全10回) 時間: 13:00~16:30 場所: 水戸市福祉ボランティア会館内(MIOS) 対象: 自立生活に興味ある障害をもつ方 参加費: 8000円 (全10回分) 定員: 6名 (応募多数の場合は選考になります) 介助: 介助が必要な方は、各自で介助者を連れてきてください。 申込み: 電話、FAX、メールにて参加希望の連絡をお願いします。 主催: 自立生活センターいろは 後援: 茨城県社会福祉協議会、水戸市社会福祉協議会、JIL(全国自立生活センター協議会) |
お問い合わせ | 問合せ: 自立生活センターいろは |
備考 |
メール・チラシ
メール | |
---|---|
チラシ | ちらし![]() 申込用紙 ![]() |
東京 : 自立生活センター・小平
イベント概要
開催日時 | 2015年5月14日(木)~7月23日(木) 13時~17時 |
---|---|
会場 | 自立生活センター・小平 研修室 |
参加費 | 11,000円(フィールドトリップ・交通費・調理実習・材料費などは別途料金がかかります。)※参加費は初日に現金でお支払い下さい。 |
イベント概要 | 日程:2015年5月14日(木)~7月23日(木) 13時~17時 会場: 自立生活センター・小平 研修室 対象: 障害者 内容: 自立したい人、自立生活に興味のある人 参加費: 11,000円(フィールドトリップ・交通費・調理実習・材料費などは別途料金がかかります。)※参加費は初日に現金でお支払い下さい。 定員: 6名※お申込み多数の場合は選考させていただきます。 後援: 全国自立生活センター協議会・小平市社会福祉協議会 締切り: 4月28日(火) |
お問い合わせ | 問合せ: 自立生活センター・小平 担当:大渕・淺川 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilkodaira3@hotmail.com |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビ入り)![]() 申込用紙(ルビ入り) ![]() |
愛知 : AJU車いすセンター
イベント概要
開催日時 | 2015年5月27日(水)~7月22日(水)(毎週水曜日・全9回) |
---|---|
会場 | サマリアハウス |
参加費 | 9000円 |
イベント概要 | 日程:2015年5月27日(水)~7月22日(水)(毎週水曜日・全9回) 時間: 13:00~16:00 場所: サマリアハウス リーダー: 内海千恵子 参加費: 9000円 対象者: 障害のある方 定員: 6名(応募者多数の場合こちらで選考させていただきます。 締切: 2015年5月15日(金) 主催: 自立生活センターいろは 共済: AJU自立の家サマリアハウス |
お問い合わせ | 問合せ: AJU車いすセンター 担当:内海 |
備考 |
メール・チラシ
メール | |
---|---|
チラシ | ちらし![]() 申込用紙 ![]() |
静岡 : 障害者自立生活センター チャレンジド・ふじ
イベント概要
開催日時 | 2015年5月9日(土)~ 7月18日(土)全11回 13:00~16:00 |
---|---|
会場 | 富士市交流センター 交流プラザ 会議室2 |
参加費 | 11,000円(交通費、調理実習材料費、フィールドトリップなどは別途料金がかかります。 |
イベント概要 | 場所: 富士市交流センター 交流プラザ 会議室2 日程: 2015年5月9日(土)~ 7月18日(土)全11回 時間: 13:00~16:00 対象: 障害のある方で地域での自立生活に興味のある方 リーダー: 望月亜矢子 定員: 5名※応募多数の場合は選考になります。 参加費: 11,000円(交通費、調理実習材料費、フィールドトリップなどは別途料金がかかります。 後援: 全国自立生活センター協議会・富士市 主催: 障害者自立生活センター チャレンジド・ふじ 締切: 2015年4月27日(月) |
お問い合わせ | 問合せ: 障害者自立生活センター チャレンジド・ふじ |
備考 |
メール・チラシ
メール | challengedfuji@yahoo.co.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書(ルビ入り)![]() 申込書 ![]() |