ジュディ・ヒューマンさんを偲んで
2023/03/06
アメリカの障害者の権利運動家ジュディ・ヒューマンが3月4日にお亡くなりになりました。 謹んでお悔やみ申し上げます。 アメリカのバイデン大統領より声明を出されましたので掲載し以下に当会役員のメッセージを記させていただきます
滝山病院の看護師による患者暴行事件に関しての
抗議及び要望
抗議及び要望
2023/03/01
医療法人社団孝山会 滝山病院 管理者 朝倉重延 殿 全国自立生活センター協議会 東京都八王子市明神町4-11-11シルクヒルズ大塚1F 代表 平下耕三 精神障害プロジェクト一同 滝山病院の看護師による患者暴行事件に関して
インクルーシブ社会はインクルーシブ教育から
~JILインクルーシブ教育プロジェクトの考える総括所見の意味~
~JILインクルーシブ教育プロジェクトの考える総括所見の意味~
2023/01/27
2023年1月27日 インクルーシブ社会はインクルーシブ教育から ~JILインクルーシブ教育プロジェクトの考える総括所見の意味~ JILインクルーシブ教育プロジェクト 一同 私たちは、どんな重度な障害があっても地域で当
北海道江差町の社会福祉法人あすなろ会における「不妊処置」問題から見る、障害者の性と生殖に関する健康と権利についての声明
2022/12/21
※声明文にやさしいバージョンを追加しました。 12月28日 2022年12月21日 北海道江差町の社会福祉法人あすなろ会における「不妊処置」問題から見る、 障害者の性と生殖に関する健康と権利についての声明 全国自立生活セ
障害者関連法案の審議について
2022/10/12
2022年10月12日 厚生労働大臣 加藤勝信様 障害者関連法案の審議について 全国自立生活センター協議会 代表 平下耕三 私たちは、どんな重度な障害があっても地域で当たり前に生活し、障害のない人と同じ権利
旧優生保護法訴訟に係る
東京高裁判決及び大阪高裁判決上告取り下げについて
東京高裁判決及び大阪高裁判決上告取り下げについて
2022/03/15
2022年3月15日 旧優生保護法訴訟に係る 東京高裁判決及び大阪高裁判決上告取り下げについて 全国自立生活センター協議会 代表 平下 耕三 私たちは、どんな重度な障害があっても地域で当たり前に生活し、障害のない人と同
旧優生保護法の大阪高裁の判決に対する声明
2022/03/03
2022年3月2日 旧優生保護法の大阪高裁の判決に対する声明 全国自立生活センター協議会 代表 平下 耕三 私たちは、どんな重度な障害があっても地域で当たり前に生活し、障害のない人と同じ権利を持ち、障害者権利条約の完全実
コスタリカコーヒー販売事業が引き継がれました。
2021/10/11
当会の加盟団体であるメインストリーム協会が、コスタリカの自立生活センター支援のためにコスタリカコーヒーの販売をしておりましたが、販売事業がNatuRica合同会社(下記URL参照)へ引き継がれました。 コーヒー販売の収益
障害者無差別殺傷事件から
5年を迎えるに当たっての声明
5年を迎えるに当たっての声明
2021/07/26
2021年7月26日 障害者無差別殺傷事件から5年を迎えるに当たっての声明 全国自立生活センター協議会 代表 平下 耕三 私たちは、どんな重度な障害があっても地域で当たり前に生活し、障害のない人と同じ権利を持ち、地域の
相模原障害者殺傷事件(津久井やまゆり園事件)から
5年。各地での追悼企画のご紹介
5年。各地での追悼企画のご紹介
2021/07/21
相模原障害者殺傷事件(津久井やまゆり園事件)から5年。 コロナ禍により大規模集会の開催はありませんが、 各地での追悼企画をご紹介します。 今年は相模原障害者殺傷事件から5年の年です。 毎年この時期に神奈川の団体が中心とな