Blog Archives
CILもりおか
センター基礎情報
代表者名 | 川畑 昌子 |
---|---|
副代表者名 | 伊五澤 博司 |
事務局長名 | 中村 篤 |
障害者人数 | 障害者スタッフ 2名 (肢体 2 ) |
サービス実施状況
サービス事業名 | 実施状況 | 実施事業名 | 受託状況 |
---|---|---|---|
相談事業・情報提供 | ○ |
居宅介護 | ○ |
ピア・カウンセリング | ○ |
重度訪問介護 | ○ |
自立生活プログラム | ○ |
同行援護 | - |
自立生活体験室 | - |
行動援護 | - |
介助者派遣サービス | ○ |
重度障害者等包括支援 | - |
移送サービス | - |
生活介護 | - |
権利擁護 | ○ |
共生型サービス | - |
介護保険指定事業 | - |
||
居宅介護支援事業 | - |
||
就労移行支援 | - |
||
就労継続支援A型 | - |
||
就労継続支援B型 | - |
||
就労定着支援 | - |
||
共同生活援助(グループホーム) | - |
||
自立生活援助 | - |
||
地域移行支援 | ○ |
||
地域定着支援 | ○ |
||
計画相談支援 | ○ |
||
基幹相談支援センター(委託) | - |
||
移動支援(地域生活支援事業) | ○ |
||
地域活動支援センター | - |
||
重度訪問介護利用者の大学修学支援事業 | - |
||
喀痰吸引等の登録研修機関 | - |
||
喀痰吸引等の登録特定行為事業者 | - |
||
障害者虐待防止センター | - |
||
福祉有償運送(移送サービス) | - |
||
センターの概要
歴史的背景
盛岡会場での自薦ヘルパー推進協会研修会に療護施設入所者が参加した。研修会への参加をきっかけに、個人の自立と団体設立を目指し、全国自立生活センター協議会、全国介護保障協議会、自薦ヘルパー推進協会、全国団体より全面支援をうけ、自立を果たす。
同時期に、他の二名の障害者と介助者三名で、特定非営利活動法人の認証を受け事業を開始する。翌年、任意団体「CILもりおか」を設立し、自立生活プログラム、ピアカウンセリングを中心に活動をしている。
特色
独自の取り組みは、ミニ行事として会員の方々に声をかけて、お花見会や仮装クリスマス会などの季節行事を行っています。このような地道な活動を通じて、会員の方々や地域との交流を行っている。
センターの特色として、現在はひとつの事務所にCIL、ヘルパーステーション、相談室がある。事務所までの移動は駅から遠いため、バスか車でなければ交通手段がないのが、特色というよりも難点である。
設立以来の運動体としての実績
設立以来、24時間介助制度の実現を目指し、取り組んできた。12年の活動を経て、生活保護他人介護加算を合わせて24時間介助制度の実現ができた。市町村地域生活支援事業の入院時コミュニケーション支援事業の実現ができた。今後は、必要な時に必要な人が県内どこでも制度が使えるように広めていきたい。
今度目指すもの
相談支援などを活用しながら、障害を持つ仲間がそれぞれの選択で望む地域生活が実現できるように運動を続けていきたい。