Blog Archives
福岡 : 自立生活センター・エコー
イベント概要
開催日時 | 2018年11月14日(水) 14:00~21:00 11月15日(木) 9:30~21:00 11月16日(金) 9:30~11:30 当日の受付は13:00より開始します。 |
---|---|
会場 | クローバープラザ 5階 502研修室 福岡県春日市原町3丁目1-7 電話092-584-1212 |
参加費 | 10,000円 (宿泊費、交流会費を含む) ※介助者を同伴する場合、7,000円(宿泊費、交流会費)の追加となります。 |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座 ピア(仲間)だからわかりあえる 参加資格:障害をもつ人で、ピア・カウンセリングに興味のある人 リーダー:寺田さち子(自立生活センターリングリング) 定 員:7名 締 切:2018年10月26日(金) ※全日程参加を原則としています。 主 催:自立生活センター・エコー 後 援:全国自立生活センター協議会 |
お問い合わせ | 自立生活センター・エコー 〒800-0217 Tel 093-982-2993 / Fax 093-982-1131 担当: 児玉 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cil-echo@crv.bbiq.jp |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビあり)![]() |
東京 : 自立生活センター・小平
イベント概要
開催日時 | 2018年10月4日(木)13時~10月6日(土)12時 |
---|---|
会場 | 自立生活センター・小平 (西武新宿線・「花小金井駅」南口・徒歩5分) |
参加費 | 15,000円 (宿泊費別途、一人一泊1,500円、宿泊場所・小平体験室他) |
イベント概要 | 第17期ピア・カウンセリング集中講座のお知らせ この夏も、大変暑いと感じる日々であったと思われますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 対 象:障害をお持ちの方 リ-ダ-:大渕・澤田 申し込み:申し込み多数の場合、選考とさせていただきます 締め切り:9月14日(金) 後 援 :小平市社会福祉協議会 |
お問い合わせ | 自立生活センター・小平 〒187-0003 TEL: 042-467-7235 FAX: 042-467-7335 担当:大渕・澤田 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilkodaira3@hotmail.com |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビなし)![]() |
大阪 : 自立生活センター・あるる
イベント概要
開催日時 | 2018年11月12日(月曜日) 13:00-18:30 (受付12:30) 11月13日(火曜日) 9:30-19:00 11月14日(水曜日) 9:30-11:45 ランチ交流会 12:00-14:00 |
---|---|
会場 | 大阪市立青少年センター KOKO PLAZA(ココプラザ) 講義室504 ※介助者の待機室も別途設けています 大阪市東淀川区東中島1-13-13 JR京都線 [新大阪駅] 下車、東口(南側)より徒歩約5分 地下鉄御堂筋線 [新大阪駅] 下車、中改札より徒歩10分 https://kokoplaza.net/ |
参加費 | 3,000円 ランチ交流会に参加される方は、別途1人 1,000円かかります |
イベント概要 | 2018年度ピア・カウンセリング集中講座のご案内 ピア・カウンセリングは、同じ背景や経験をもつ人同士(ピア)で、お互いの話を聴きあい、本来もっている力を取り戻す、障害者のためのカウンセリングです。「自分の気持ちを感じる」、「相手の話をよく聴く」ことを繰り返す、体験型の講座です。 対象者:全日程参加できる障害者 定員:6名 リーダー:梶山紘平(CILふちゅう) 宿泊:会場の上には、新大阪ユースホステルがあり、宿泊可能です。いくつかの部屋をこちらで予約していますので、宿泊される方はご希望の部屋を申込用紙にご記入ください。食事についても事前に予約が必要になりますので、参加決定と合わせて、ご連絡いたします。 新大阪ユースホステル https://osaka-yha.or.jp/shin-osaka/ 一般室(定員6名) 1泊一人3,500円 ※ユースホステルですので、他の参加者と同じ部屋(一般室)になります。ツインルームは、数に限りがあり、ご希望に添えないこともあります。 申込方法:申込用紙に必要事項を記入のうえ、郵便・FAX・メールでお申し込みください。定員を超えた場合は、受講経験などで選考させていただきます。10月20日までには参加決定のご連絡を差し上げます。 締め切り:2018年10月10日まで |
お問い合わせ | 自立生活センター・あるる 〒534-0027 電話 06-6355-3701 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilaruru@npoaruru.com |
---|---|
チラシ | ちらし、申込用紙、プログラム(ルビあり)![]() |
大阪 : NPO法人障害者自立生活センター・スクラム
イベント概要
開催日時 | 9月15日(土) 10:00~18:00 (受付9:30~) 9月16日(日) 10:00~20:30 9月17日(祝) 10:00~12:00 ※3日間連続の通い形式です |
---|---|
会場 | 城東区民ホール(中会議室・大会議室2) |
参加費 | 参加費:5,000円 (テキスト代込み) ※食事代・交通費等はそれぞれ実費負担になります |
イベント概要 | 特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム 2018年度 障害のある私たちは「助けられるだけの存在」でしょうか? 対 象:応募条件:ピア・カウンセリングに興味のある障害をお持ちの方 リーダー:酒井建志(障害者自立生活センター・スクラム) サブリーダー:スクラムの講座修了者 ※集中講座を初めて受ける方を一定優先させて頂きます(集中講座を受けた経験者もお申し込みできます) 定 員:8名程度(定員を超えた場合は選考となります) 申込方法:裏面の申込書にご記入の上、郵送・FAX、または申し込み内容をメールにて送付して下さい 申込締切:2018年8月17日(金)必着 ※介助が必要な方は基本的にご自分でお探しの上ご参加ください。どうしても介助者のご都合がつかない場合はご相談ください。託児、コミュニケーション支援の必要な方はご相談ください。 ※講座期間中はコーヒー、タバコ、アルコール、チョコレートなど嗜好品の飲食はなるべく控えていただくようお願いをしています 本講座の運営費の一部は、公益財団法人大阪コミュニティ財団・山口淑子友愛基金から助成を受けています |
お問い合わせ | 特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム 〒551-0002 電話:06-6555-3509 (担当:酒井・川添) |
備考 |
メール・チラシ
メール | cil@npo-scrum.com |
---|---|
チラシ | ちらし、申込用紙![]() |
新潟 : にいがた自立生活センター・まいらいふ
イベント概要
開催日時 | 平成30年9月28日(金)13:00(受付は12:30から)~30日(日)13:00 |
---|---|
会場 | 新潟市総合福祉会館 405、406会議室 2日目は501会議室 〒950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1 TEL:025-248-7161 |
参加費 | 6,000円(資料代、交流会費を含む) |
イベント概要 | 2018年度 にいがた自立生活センター・まいらいふでは、ピア・カウンセリング集中講座を下記の日程で開催いたします。 対 象:障害をお持ちの方で、全日程に参加できる方 リーダー:見形信子(自立生活センター・くれぱす) 定 員:8名(応募者多数の場合は選考とさせていただきます) 申 込:申込書に必要事項をご記入の上、9月17日(月)までに郵送、FAX、メールにてお申込下さい。 主 催:にいがた自立生活センター・まいらいふ 後 援:全国自立生活センター協議会 |
お問い合わせ | にいがた自立生活センター・まいらいふ 〒950-2001 電話:025-378-3415 担当:山内まで |
備考 |
メール・チラシ
メール | niigatacil_mylife@yahoo.co.jp |
---|---|
チラシ | ちらし、プログラム(ルビあり)![]() |
滋賀 : NPO法人CILだんない
イベント概要
開催日時 | 8月28(火)13:00 ~ 30日(木)12:00 |
---|---|
会場 | 長浜バイオ大学ドーム宿泊研修館 |
参加費 | 10,000円 宿泊費受講者2泊分込み、障害者手帳をご持参ください 支払方法 当日、現金でのお支払でお願いします |
イベント概要 | ピアカン集中講座 みなさん、ピアカンを知っていますか? 対 象:ピアカン・自立生活に興味のある障害者、自立生活を実践あるいは目指している障害者 定 員:8名(応募多数の場合は選考します) リーダー:湯山恭子さん (自立生活センターアシストMIL) 申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、FAXか郵送でお送り下さい ※なお、申し込み多数の場合は抽選させていただき、参加が決定した方には、後日詳細について電話か郵送にて連絡させていただきます 申込締切:8月15日(水) 主 催:NPO法人CILだんない |
お問い合わせ | NPO法人CILだんない 〒529-0423 TEL 0749-50-3639 |
備考 |
メール・チラシ
メール | dannai@ae.auone.net.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・プログラム・申込用紙![]() |
兵庫 : 自立生活センターリングリング
イベント概要
開催日時 | 2018年10月17日(水) 18日(木) 19日(金) (2泊3日宿泊があります) 10月17日 受付開始12:00 開始12:50~ 10月19日 12:30終了 |
---|---|
会場 | しあわせの村 たんぽぽの家 セミナー2 神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1 |
参加費 | ¥16,000 (テキスト代宿泊費を含む) |
イベント概要 | 精神障害者のピアカウンセリング集中講座 「自立生活センターリングリング」は、地域で自立生活をしている障害者が運営する団体です。障害の種別を問わず、様々なサービスを提供し、自立生活へのサポートをしています。 リングリングでは、精神障害者対象の「ピア・カウンセリング集中講座」を開催します。 参加資格:精神障害をもっている方で、ピアカウンセリングに興味のある方(手帳の有無は問いません) 定 員:8名(定員を超えた場合は選考とさせていただきます) ピアカウンセラー: 締 切:2018年9月23日(日) 申込方法:申込用紙に記入の上、郵便・FAX・メールでお申し込み下さい。 ※参加・不参加の決定につきましては、10月1週目までにこちらから連絡させていただきます。 ※参加決定の連絡があってから下記の振込先に参加費を振り込んでください。 銀行 三菱東京UFJ銀行 兵庫支店 ※ 振込手数料は、誠に申し訳ございませんがご負担お願いします。 |
お問い合わせ | 自立生活センターリングリング 〒652-0801 電話・FAX 078-578-7358 ※ご不明な点がございましたらお問合わせ下さい 担当:石井 |
備考 |
メール・チラシ
メール | ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビあり)![]() |
東京 : CILくにたち援助為センター、CIL北
イベント概要
開催日時 | 2018年9月23日(日) 12:30~20:30 24日(月) 9:00~20:30 25日(火) 9:00~12:00 |
---|---|
会場 | 戸山サンライズ 全国障害者総合福祉センター(新宿区戸山1-22-1) |
参加費 | 15,000円(資料代込) 宿泊費 1泊4,500円×2=9,000円 交流会費1,500円は別途かかります ★介助者を連れてこられる方は、宿泊費・交流会費は別途かかります |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座のご案内 梅雨の季節ですが、いかがお過ごしですか。 参加資格:しょうがいを持っている方で、現在自立生活をしているか、あるいは目指している方。 リーダー:殿村久子 橋場みちこ 篠原由美 他 定 員: 8名 支払方法:参加していただけるかどうか、こちらからご連絡いたしますので、その後、参加費は前納して頂くことになります。 申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、当センターあてにお送りください。ご質問、連絡等も当センター、担当までどうぞ。 〆 切:8月24日(金) ピア・カウンセリング受講経験などで選考をさせていただきます。こちらから参加できるかどうか、9月3日(月)までに連絡いたしますので、お待ちください。 ◎介助者が必要な方は、原則的に自分でお連れください。もし連れてこられない場合は、なるべく早めに援助為センターにご連絡ください。 共 催:CILくにたち援助為センター・CIL北 後 援:全国自立生活センター協議会 |
お問い合わせ | 〒186-0004 TEL 042-572-3767 |
備考 |
メール・チラシ
メール | |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビあり)![]() |
埼玉 : 自立生活センター・所沢
イベント概要
開催日時 | 2018年8月8日(水)、8月15日(水)、8月22日(水)、8月29日(水)、9月5日(水) 毎週 午後1時~4時 |
---|---|
会場 | 自立生活センター所沢 埼玉県所沢市松葉町12-3アーガスヒルズ58 1階 最寄駅:西武新宿線「新所沢」東口より徒歩2分 |
参加費 | 無料 |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座 皆さんはピア・カウンセリングって聞いたことありますか? ピア・カウンセリングとは同じ背景・経験を持つもの(ピア)同士で話を聴きあい、気持ちを楽にしたり、自信を取り戻すためのものです。この講座のピアとは、障がいを持っている者同士ということです。障がいを持っていることで負った心の傷は、障がいをもつもの同士だからこそわかるのです。そんな気持ちや日頃感じていることをピア・カウンセリングの場で話してスッキリしてみませんか?? 対象:ピア・カウンセリングに興味がある障がい者 リーダー: 久保田さおり、吉野大地 定員:6名 (定員を超えた場合、選考させていただきます) 申込方法:下記までお電話ください 主催:自立生活センター所沢 後援:全国自立生活センター協議会 |
お問い合わせ | 自立生活センター・所沢 〒359-0044 電話:04-2001-2981 |
備考 |
メール・チラシ
メール | お電話にてお問合せ下さい。 |
---|---|
チラシ | ちらし(ルビあり)![]() |
群馬 : CIL上州Project
イベント概要
開催日時 | 7月11日(水) 13:00受付 13:30~17:30 7月12日(木) 9:30~20:00 ※交流会あり 7月13日(金) 9:30~13:00 |
---|---|
会場 | 太田市福祉会館2階 会議室3 (群馬県太田市飯塚町1549番地) |
参加費 | 無料 ※宿泊の場合 宿泊費1泊 6000円×2=12000円 ※交流会費700円は別途かかります ※介助者を連れてこられる方は、宿泊費・交流会費が別途かかります |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座 ピア・カウンセリングとは障害の人同士が今、抱えている悩みや不安に思っている事を安心して話せる場所です。 参加資格:障害を持たれている方で、自立生活しているか、または目指している方 リーダー:五井渕真美 山田泰子 定 員:8名 支払方法:当日、受付にてお願いします 申込方法:申込用紙に記入し、FAXまたはメールでお送り下さい。 締 切:7月2日(月) 主 催:CIL上州Project |
お問い合わせ | CIL上州Project 〒373-0036 FAX 0276-55-2164 メール kuribara.jyun@jade.plala.or.jp 担当 山田泰子・栗原淳 |
備考 |
メール・チラシ
メール | kuribara.jyun@jade.plala.or.jp |
---|---|
チラシ | ちらし![]() |