Blog Archives

兵庫(集中講座):自立生活センターリングリング

イベント概要
開催日時 2023年5月6日、13日、20日、27日
6月3日、10日、17日、24日
全日土曜日開催
14:00~17:00
会場 オンライン(ZOOM開催)
参加費 5,000円(テキスト代を含む)※振込先は後日お知らせします。
イベント概要

ZOOMオンラインで開催
ピア・カウンセリング集中講座のご案内

自立への第一歩
パワフルな私を再発見!?

「自立生活センターリングリング」は、地域で自立生活をしている障害者が運営する団体です。
障害の種別を問わず、様々なサービスを提供し、自立生活のサポートをしています。

この春、リングリングでは「ピア・カウンセリング集中講座」を開催します。
ピアカウンセリングは、障害がある自己を深くみつめ、仲間同士で支え合う事により、
自己信頼を取り戻していく障害を持つ人のためのカウンセリングです。

人の話をよく聴く、自分の気持ちをよく感じる。
これがピア・カウンセリングの基本です。
これを繰り返しながら、講座をすすめていきます。
障害をもつみなさんのご参加お待ちしています。


参加資格:障害をもっている、ピア・カウンセリングに興味のある関西圏内の方。
(神戸に通える人優先)、8回の全日程に参加できる方
※障害の種別は問いません。初心者の方も安心して参加できます。

定員:7名(定員を超えた場合は選考。選考結果は締切り日以降にお知らせします)

締め切り日:2023年3月31日(金)

ピアカウンセラー:中尾悦子・楠本哲郎

後援:神戸市

申込方法:↓↓Googleフォームよりお申し込みください。

お問い合わせ

自立生活センターリングリング

担当:石井・楠本
℡&Fax 078-578-7358
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.ringring.bz/

自立生活センターリングリングは、障害を持つ人の自立生活をサポートする団体です。
障害者自身が事業主体となって運営しています。
これまで障害を持つ人は、福祉サービスの受け手でしかありませんでした。
しかし、それではいつまでたっても、障害を持つ人は「誰かのお世話になって生きる…」という考え方から抜け出せません。
障害者の専門家は障害者自身です。
自立生活センターは、障害者の立場に立ったサービスを提供することができます。
そして、障害者が地域の中で、自分だけの人生を選び取っていくことを全面的に応援します。

障害を持つ人が生きやすい社会は、誰にとっても安心して豊かに生きていける社会です。
リングリングは、障害当事者の視点から、人と人がつながることの居心地の良さを伝えていく場です。

備考
メール・チラシ
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp 
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

ちらし(テキスト)

兵庫(入門講座):自立生活センターリングリング

イベント概要
開催日時 2023年4月6日(木)14時-17時
会場 オンライン開催(ZOOM)
参加費 1,000円
イベント概要

自立したい人の初めてのピアカン・ビギナーズのお知らせ
障害者どうし、安心して本当の気持ちを聞き合えます。

参加資格:障害種別は問いません
障害者手帳の有無に関わらず参加できます。

リーダー:浜野健二・石地かおる

定員:10名(定員を超えた場合は選考。選考結果は締切り日以降にお知らせします)

締め切り委日:331日(金)

申し込みは、こちらから

お問い合わせ

自立生活センターリングリング

Fax 078-578-7358

メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp 

ホームページ http://www.ringring.bz/

備考
メール・チラシ
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp 
チラシ ちらし表

ちらし裏

テキスト

大阪(集中講座):自立生活センター・スクラム

イベント概要
開催日時 3月18日(土)、19日(日)、21(火・祝)
すべて10時~16時30分 (受付9時45分~)
※3日間連続の通い形式です
会場 難波市民学習センター 第2研修室
参加費 5,000円(テキスト代込み)
※食事代・交通費等はそれぞれ実費負担になります。
イベント概要

特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム/大正区障がい者基幹相談支援センター
次世代のための障害者ピア・カウンセリング集中講座

ピア・カウンセリングってなあに?
誰かが悩みを聞いてくれるのかな? しらんけど?!
そんなZ世代のあなたに知ってほしい、ピアカンのほんとのこと。

ピア・カウンセリングのピアとは「対等・仲間」という意味です。
障害のある仲間同士、対等で安心できる関係の中で話を聞き合うことをピア・カウンセリング(ピアカン)と言います。
体験型の講座を通じて自分自身を見つめ、私たちが暮らしやすい社会を作るための力を一緒に取り戻していきましょう。
特にこれから自立を目指す次世代の皆さん、ご参加お待ちしています!

応募条件:障害のある方でこれから自立を目指したい、またはピアカンに興味のあるヤング(と思う人)原則、3日間すべてに参加できる方。
※集中講座を初めて受ける方を一定優先させて頂きます。
(集中講座を受けた経験者もお申し込みできます)

リーダー:井谷重人(CIL星空)

サブリーダー:酒井建志(障害者自立生活センター・スクラム)

定員:10名程度(定員を超えた場合は選考となります)

申込方法:QRコードからGoogleフォームでお申し込みください。
※フォーム入力が難しい方は裏面の申込書にご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。

申込締切:3月3日(金)必着

※介助が必要な方は基本的にご自分でお探しの上ご参加ください。どうしても介助者のご都合がつかない場合はご相談ください。

※託児、コミュニケーション支援の必要な方はご相談ください。

※講座期間中はコーヒー、タバコ、アルコール、チョコレートなど嗜好品の飲食はなるべく控えていただくようお願いをしています。

※新型コロナウィルスの拡大状況によっては内容変更を含め、開催の可否を判断します。

※開催にあたっては感染対策のため、マスクの着用・検温・手指消毒等のご協力をお願い致します。発熱症状等、体調に不安のある方は参加をお控えください。講座中に体調が悪くなった場合、お近くのスタッフにお申し出いただき、指示に従っていただきますようお願いします。

※会場は、大阪市立生涯学習センターの利用ガイドラインに則り、参加者間の適切な距離、適正な換気の徹底を遵守します。参加者の皆さんにはご不便をおかけすることになりますが、ご協力ください。

お問い合わせ

特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム
大正区障がい者基幹相談支援センター

〒551-0002
大阪市大正区三軒家東1-12-27 アドヴァンスライフ101号
電話:06-6555-3509
FAX:06-6555-3520
メール:cil@npo-scrum.com
担当:酒井・川添

備考
メール・チラシ
メール cil@npo-scrum.com
チラシ ちらし・申込用紙 (PDF)

ちらし・申込用紙 (ワード)

ちらし・申込用紙 (テキスト)

ちらし・申込用紙(やさしい日本語版 PDF)

ZOOM(学校を卒業するまでに知っておきたい3つのこと):神経筋疾患ネットワーク

イベント概要
開催日時 3月19日(日)14時~17時
会場 お好きな場所からZoomにて
参加費 無料
イベント概要

地域で自立生活する障害者Presents
学校を卒業するまでに知っておきたい3つのこと

「3つ」のことに、???と思った学生さん!
様々な分野の当事者とお話しませんか?
グループワークを通して、じっくり語りましょう。

対象者:高校生以上の学生さん
定員:40名
締切:3月10日(金)
※要約筆記あり!事前に申込が必要です。

申込フォーム
https://forms.gle/dkf6kz1FZLxJej6T9

神経筋疾患ネットワークってなに?
脊髄性筋萎縮症(SMA)・筋ジストロフィー等の障害当事者が中心となって、
どんな命も大切にする社会をつくるため、出生前診断(着床前診断)に対して反対している団体です。

主催:神経筋疾患ネットワーク(しんきんネット)
公式サイト:https://shinkinnet9.wixsite.com/mysite/home

お問い合わせ

自立生活センターリングリング
TEL FAX 078-578-7358
MAIL:ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp

備考
メール・チラシ
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

ちらし(テキスト)

愛知(集中講座):岡崎自立生活センターぴあはうす・自立生活センター十彩

イベント概要
開催日時 2023年2月25日(土)、26日(日)、3月11日(土)
25日:13時~19時30分(12時30分受付)
26日:10時30分~19時30分
11日:11時~18時
会場 とよた市民活動センター 研修室
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館9階
参加費 無料
イベント概要

無料開催!ピア・カウンセリング集中講座のご案内

ピア・カウンセリングをご存知でしょうか?
ピア=仲間のこと。ピア・カウンセリングは、
同じ背景を持った仲間同士(ここでは障害当事者)のカウンセリングです。
親しみをこめて「ピアカン」と呼んでいます。
障害のある仲間同士、悩み、気持ちを分かち合い、
お互いの思いを聞きあうことで、自分自身の本来の力を取り戻し、
自分らしい生活をつくっていく力につなげていきます。
自立生活を目指している方、
日常生活をもっと素敵にするためにピア・カウンセリングを知りたい方など、
ご参加お持ちしています。

対象者:愛知県在住の障害のある方(感染対策のため限定させていただきます。)

定員:10名

締切:2023年1月20日(金)
締切後、参加決定のご連絡をします。
申込みが2名以下の場合、中止となります。

リーダー:木本光宣(自立生活センターといろ)
サブリーダー:大尾嘉和也(岡崎自立生活センターぴあはうす)、髙橋美絵(岡崎自立生活センターぴあはうす)、中野まこ(自立生活センターといろ)

安心してご参加いただくためにご協力をお願いします。
・開催日当日、自宅にて検温をお願いします。37.5度以上の場合、または体調が思わしくない方は参加をお控えください。
・家族、同居人の方などが、新型コロナウイルス感染または発熱されている場合も参加をお控えください。
・受付時に検温をさせていただきます。
・マスクの着用、手指消毒など感染対策にご協力ください。

共催:NPO法人岡崎自立生活センターぴあはうす、自立生活センターといろ
後援:全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

NPO法人岡崎自立生活センターぴあはうす(担当:大尾嘉、髙橋)
電話:0564-26-5080
ファックス:0564-27-4070
メール:piahouse@sun-inet.or.jp

備考
メール・チラシ

 

メール piahouse@sun-inet.or.jp
チラシ・申込書 チラシ・申込書(PDF)

チラシ・申込書(ワード)

チラシ・申込書(テキスト)

申込書(Googleフォーム)

【締切日延長】東京(集中講座):CILくにたち援助為センター 

イベント概要
開催日時 2022年11月2日、9日、16日、23日
全日水曜日開催 10:30~16:30
会場 くにたち市民総合体育館 第1・2会議室 国立市富士見台2-48-1 ほか
参加費 参加費:15,000円(資料代込)
交流会費:10,000円は別途かかります。
★介助者を連れてこられる方は、交流会費は別途かかります
イベント概要

ピア・カウンセリング集中講座のご案内

暑さが少し和らいできましたが、いかがお過ごしですか。
CILくにたち援助為(エンジョイ)センターでは、ピア・カウンセリング集中講座を行います。
しょうがいをもっている仲間どうし、悩み、気持ちを分かち合い、お互いに話を聞き合うことを中心にプログラムを進めます。
いろいろな人と知り合い、学びあう場にもなると思います。
自立生活を目指している人、日常生活をもっと素敵にするためにピア・カウンセリングを知りたい人、
将来ピア・カウンセラーとして活動したい人、しょうがいをお持ちの方ならどなたでも参加できます。

リーダー:殿村久子(とのむらひさこ)、橋場みちこ(はしばみちこ)、見形信子(みかたのぶこ)

定員:6名

支払方法:参加していただけるかどうか、こちらからご連絡いたします。その後、参加費は前納して頂くことになります。

参加資格:原則全日程参加できるかた。しょうがいを持っているかたで、ピア・カウンセリングを学びたいかた。

申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、援助為(エンジョイ)センターあてにお送りください。ご質問、連絡なども担当までどうぞ。

締切:10月26日(水曜日)

ピア・カウンセリング受講経験などで選考をさせていただきます。
こちらから参加できるかどうか10月28日(金曜日)までに連絡いたしますので、お待ちください。

◎情報保障の必要な方は〆切前にご連絡ください。
◎介助者が必要な方は、原則的に自分でお連れください。

主催:CILくにたち援助為センター
後援:全国自立生活センター協議会(JIL)

お問い合わせ

CILくにたち援助為センター
〒186-0004
東京都国立市中1-18-35国立ヒルズ101
TEL:042-572-3767
FAX:042-573-5987
担当:殿村、橋場、見形

備考
メール・チラシ
メール cilkej@hotmail.com
チラシ ちらし(PDF ルビあり)

申込書(PDF ルビあり)

ちらし(テキスト)

申込書(テキスト)

東京(アサーティブトレーニング):町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2022年12月13日(火)~2023年2月21日(火) 全5回13:30~16:30
会場 ZOOM(オンライン)※ZOOMが不安な方は、事前にテスト接続の場を設けます。
参加費 10,000円(資料代込み)※会員の方は8,000円になります。
イベント概要

ZOOMで行う
アサーティブ・トレーニング
連続講座(初級編)のご案内
介助者とのよりよいコミュニケーションスキルを学ぼう!
アサーティブ・トレーニングは日本では「自己主張トレーニング」と訳されています。
「自己主張」というと「押しが強い」「わがまま」と思われがちですが、自分の気持ちを正直に表現し、同時に相手の気持ちも尊重しながら、対等で良好な人間関係を築くためのコミュニケーシツールです。介助を利用している方向けのプログラムを用意し皆さんの参加をお待ちしています。今年でオンライン講座3回目の開催です、奮ってご応募ください。

◎講 師 堤 愛子(当法人理事長/アサーティブ・ジャパン公認トレーナー)
◎対 象 介助を利用している障がいをお持ちの方。
◎定 員 8名(応募者多数の場合はマイライフ利用者を優先します)
◎申し込み方法 申込書に必要事項をご記入のうえ、下記アドレスにメールにてお申し込みください。
◎申し込みアドレス:mhn-machidaya@mbr.nifty.com
◎締め切り11月17日(木)必着 受講の可否はこちらから11月26日(土)までに連絡いたします。

アサーティブ・トレーニング連続講座(初級編)
プログラム内容(予定)

① 12月13日(火)オリエンテーション・アサーティブネスとは?4つの行動パターン・12の権利
② 1月10日(火)率直に頼んでみよう(ロールプレイ)
③ 1月24日(火)NO!と言ってみよう(ロールプレイ)
④ 2月7日(火)自己信頼を作ろう…ほめること、ほめられること
⑤ 2月21日(火)相手にまっすぐに向き合おう(ロールプレイ)
※時間はいずれも13:30~16:30です。
※日程やプログラム内容は変更することがあります。

【講師紹介】
堤 愛子【つつみ あいこ】
脳性マヒ、車いす使用のピア・カウンセラー。
1979年、車いす市民全国集会「女性障害者問題分科会」を担当したのをきっかけに、女性障害者や優生思想の問題に取り組む。1989年、地域の仲間とともに、自立生活センター「町田ヒューマンネットワーク」を設立する。「エンジョイ!自立生活」を合言葉に、自立生活プログラム、ピア・カウンセリングなどの普及に努める。2012年より法人理事長就任、現在(2018年10月)に至る。
共著に「女たちのリズム」(現代書館)、「女たちの反原発」(労働教育センター)、「働く・働かないフェミニズム」(青弓社)、「優生保護法が犯した罪」(現代書館)などがある。

お問い合わせ

☆お申込み・お問い合わせ☆
電話 042-724-8616/FAX 042-724-7996
Email :mhn-machidaya@mbr.nifty.com
住所 194-0013 町田市原町田2-22-26-1F
特定非営利活動法人町田ヒューマンネットワーク
担当 吉野・福島・堤

備考
メール・チラシ
メール mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし・申込書(PDFルビあり)

ちらし・申込書(ワード)

ちらし・申込書(テキスト)

東京(公開講座):町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2022年11月23日(祝水)13:30~16:45(13:15受付)
会場 町田市民文学館 ことばらんど2F大会議室
参加費 500円(当会会員300円)
イベント概要

ピアカウンセリング公開セミナー

ピアとは『仲間』という意味、「同じ背景を持っている仲間同士」という意味です。それは、話しの聞き合いをする上で、「より近い背景・状態をもつ者同士である」という安心感を与え、とても大きな支えとなるものです。ピア-peer-で話す中で、悩みや気持ちを共有していきながら、自分の持っている力を取り戻していきます。そんな障害をもつ者同士が、このピア・カウンセリングを通して自己信頼を回復するための重要な手法を、今セミナーは障害の有無は関係なく、興味のある方々にピア・カウンセリングを体験して頂ける公開セミナーです。

ぜひこの機会にピア・カウンセリングを体験してみてください♪

 

日時:2022年11月23日(祝水)13:30~16:45(13:15受付)

※感染状況により延期などの措置をとることもあります

会場:町田市民文学館 ことばらんど2F大会議室

リーダー:松原信幸・吉野裕子

対象:ピア・カウンセリングに興味のある方(障害の有無は問いません)

定員:10名

参加申し込み締め切り:定員になり次第終了

受講料:500円(当会会員300円)

 

町田市民文学館ことばらんど案内

所在地:194-0013 東京都町田市原町田4丁目16番17号

電話番号:042-739-3420

開催当日のお問い合わせ先は、80-8843-5032(IL部門携帯電話)

・JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口より徒歩8分

・小田急線「町田駅」東口より徒歩12分

お問い合わせ

お申し込み・お問い合わせ先

特定非営利活動法人CIL町田ヒューマンネットワーク IL部門担当者まで

〒194-0013 町田市原町田2-22-26 1F

TEL 042-724-8616 FAX 042-724-7996

Email//mhn-machidaya@mbr.nifty.com

担当:松原・吉野・福島

備考
メール・チラシ
メール mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし・申込書(PDFルビあり)

ちらし・申込書(ワード)

ちらし・申込書(テキスト)

大分(集中講座):NPO法人自立支援センターおおいた

イベント概要
開催日時 2022年10月5日水曜日13時から10月7日金曜日13時まで
会場 別府市市民会館(別府市公会堂2階・3階)
〒874-0908
大分県別府市上田の湯町6番37号
別府市公会堂2・3F
参加費 無料
*移動費・宿泊費等の負担は各自でお願いいたします。
イベント概要

ピアカウンセリング集中講座開催のお知らせ

この度、NPO法人自立支援センターおおいたでは、
下記の日程で「ピアカウンセリング集中講座」を開催することとなりました。
ピアカウンセリングでは、障がいがある仲間同士が集まり、
対等な立場でお互いの気持ちを共有します。日々感じている思いや、
普段なかなか言えない気持ちをここで話し合ってみませんか。
皆さんのご参加お待ちしております!

対象者:障がいのある方で、ピアカウンセリングや自立生活に興味・関心がある方
*今回はコロナ対策のため、九州にお住まいの方限定とさせていただきます。

定員: 6名(応募多数の場合は選考とさせていただきます。)

リーダー:宅野瑠美さん(CIL下関)
サブリーダー:北地恵さん(NPO法人自立支援センターおおいた)

締切:2022年9月20日(火)

主催:NPO法人自立支援センターおおいた
本事業は、公益財団法人ヤマト福祉財団の2021年度障がい者福祉助成金を受けて活動しております。

*コロナウイルスの感染状況によっては、開催を中止する可能性がございます。
その場合は9月26日(月)に中止のご連絡をいたします。ご了承ください。

参加ご希望の方は、以下のフォームからお申し込みください!
*チラシの右下には、申し込みフォームのQRコードもあります。
フォームからの応募が難しい方は、参加申込書にご記入いただき、下の宛先までご連絡ください。

申し込みフォームURL
https://forms.gle/VNKN5GhcdhzqjVs46

*講座会場(第1会議室)と待機室(第3会議室)は、別のフロアとなります。ご了承ください。

*別府市市民会館(別府市中央公民館2階・3階)ホームページ
https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/bunka_komyuniti/01bunka_01-04siminkaikan.html
施設内地図をご覧になりたい方は、ホームページ「概要・平面図」をご覧ください。

お問い合わせ

NPO法人自立支援センターおおいた
〒874-0919
大分県別府市石垣東3丁目3-16別府J1階
TEL:0977-27-5508
FAX:0977-24-4924
MAIL:erina.wada@jp700.com
(担当:和田)

備考
メール・チラシ
メール erina.wada@jp700.com
チラシ・申込書 ちらし ルビあり(ワード)

ちらし ルビなし(ワード)

申込書(ワード)

ちらし 申込書 (PDF)

ちらし 申込書(テキスト)

東京(集中講座):八王子精神障害者ピアサポートセンター

イベント概要
開催日時 2022年11月8日(火)、15日(火)、17日(木)、22日(火)、29日(火)、全5回
各日ともに12:45~16:30
11月8日(火)のみ12:45~15:00
会場 オンライン ZOOM(使い方が分からない方は事前に連絡ください)
参加費 8,000円(資料代含む)
イベント概要

記録的な猛暑が続き、ついつい冷房のきいた部屋にいる時間が長くなりがちな今日この頃、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、
オンラインのピア・カウンセリング集中講座を開催します。
まだ人が集まって何かを行うということが難しい状況が続いています。
オンラインのピア・カウンセリング講座は前年度に続き、2回目の試みではありますが、
試行錯誤しながらおこなっていきたいと思います。

ピア・カウンセリングは自分自身のために行うもので、研修会ではなく、治療でもありません。
ましてや就労支援でも資格取得の講座でもありません。
ピア・カウンセリングの心地よさをぜひ、この機会に実感していただければと思っています。
みなさまのご参加をお待ちしています。

対象:ピア・カウンセリングに興味のある精神障害者・精神障害重複の方

募集人数:4名(応募多数の場合は選考します)

締め切り:2022年10月14日(金)

※都合により開催の可否やプログラムを変更する場合があります。ご了承ください。
※講座中も1時間に1回程度を目安に休憩の時間をとる予定です。

お問い合わせ

八王子精神障害者ピアサポートセンター
東京都八王子市明神町4-14-1  3F
TEL/FAX 042-646-5040

備考
メール・チラシ
メール peersup_7777@yahoo.co.jp
チラシ・申込書 ちらし  申込書 (ワード)

ちらし 申込書 (PDF)

ちらし 申込書(テキスト)