Blog Archives
【応募多数のため、受付終了しました】兵庫(ピアカン講座):自立生活センターリングリング
イベント概要
開催日時 | 2024年4月20日(土) 6月15日(土)8月17日(土) 10月19日(土)12月21日(土) 2025年2月15日(土) 4月19日(土) 6月21日(土) 8月16日(土) (予定は変更する場合があります。できるだけ全日程参加できる方) 時間:14:00~17:00 |
---|---|
会場 | ZOOM開催 |
参加費 | 1回¥300×参加した回数 ※振込先は後日お知らせします。 |
イベント概要 | ZOOMオンラインで開催 「自立生活センターリングリング」は、 参加資格:障害をもっている、 定 員:各20名 ピアカウンセラー:高橋愛実(自立生活センター星空) 申込方法:Googleフォームよりお申込みくださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBcxD3bMNFzwcCY8RMRcUQKNKXcCb19E06-veWxeg45cuJqQ/viewform?usp=sf_link 自立生活センターリングリングは、 障害を持つ人の自立生活をサポートする団体です。 これまで障害を持つ人は、福祉サービスの受け手でしかありませんでした。 障害者の専門家は障害者自身です。 障害を持つ人が生きやすい社会は、
|
お問い合わせ | 自立生活センターリングリング |
備考 |
メール | ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp |
---|---|
チラシ・申込書 | チラシ(PDF) チラシ(ワード) チラシ(テキスト)Google申込フォーム |
茨城(集中講座):自立生活センターいろは
イベント概要
開催日時 | 2024年6月14日(金)13:30~18:30(受付13:00~) 15日(土)10:00~19:30 16日(日)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 水戸市福祉ボランティア会館 水戸市赤塚1-1 ミオス2F (赤塚駅から徒歩1分) |
参加費 | 5,000円(講師料、資料代を含みます) 別途、交流会費800円(食事代)ご持参ください。 |
イベント概要 | ピア・カウンセリングでは、障害という同じ背景を持つ仲間同士で悩みや気持ちを聞き合い、 定 員:6名(応募多数の場合は選考になります。) Googleフォーム:https://forms.gle/Gm3JtJg5rLaZAyep9 申込み用紙は、いろはHPからも入手可能です。 締め切り:2024年5月31日(金) |
お問い合わせ | お問い合わせ先 〒311-4141 |
備考 |
メール | hitomi@cil-iroha.com |
---|---|
チラシ・申込書 | チラシ・申込用紙(PDF) チラシ・申込用紙(ワード) チラシ・申込用紙(テキスト) |
東京(公開講座):自立生活センター昭島
イベント概要
開催日時 | 3月9日(土)13:30~16:30 (受付:13:00~) |
---|---|
会場 | アキシマエンシス (校舎棟2階・会議室201) |
参加費 | 300円(資料代として) |
イベント概要 | ピア・カウンセリング公開セミナー 「ピア・カウセリング」ってなに~? 障害者同士という安心感のなかで時間を対等に分けあい、話を聞き悩みや気持ちを共有していきながら、自分の持っている力を取り戻し、そして自分らしく生活していくための手法が、この「ピア・カウンセリング」です。 今回は、多くの方たちに自己信頼を回復するための重要な手法である、この「ピア・カウンセリング」の理論と実際の体験をして頂きたいと思い、 障害の有無は関係なく、どなたにでも参加できる公開セミナーとして下記の通り開催します。 是非、この機会にピア・カウンセリングを体験してみませんか? リーダー:吉本 典子(ピア・カウンセラー) サブリーダー:見形 信子氏 定員:20名(先着順) 申込方法:下記参考のうえ、お申込みください。 ※不明点などは、お気軽にお問い合わせください。 【会場へのアクセス】 【情報保障について】 |
お問い合わせ | 特定非営利活動法人自立生活センター・昭島 TEL 042-545-7553 担当:吉本・岩田 |
備考 |
メール | cila@nifty.com |
---|---|
チラシ・申込書 | チラシ・申込用紙(PDF) チラシ・申込用紙(ワード) チラシ・申込用紙(テキスト) |
東京(集中講座):自立生活センター小平
イベント概要
開催日時 | 2024年2月27日(火)13:00~19:00 ※受付のため12時30分にお越しください 2月28日(水)10:00~20:00 2月29日(木)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 自立生活センター小平 |
参加費 | 15,000円 ※2日目には交流会があり、お食事がでます。 交流会費として受講料とは別途500円ご持参ください (介助者も参加希望の方は介助者分500円もご用意ください) |
イベント概要 | 第22回 自立生活センター・小平 寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?? 新型コロナウイルスも落ち着きつつある今年はピア・カウンセリング集中講座を4年ぶりに対面のみで開催します。 この機会にぜひご参加ください。 ☆宿泊先や介助のことなども、お気軽にご相談ください☆ ◆内容◆ ◆リーダー◆ ◆対象◆ ◆定員◆ ◆〆切◆ ◆申し込み◆ ◆後援◆ |
お問い合わせ | 自立生活センター・小平 〒187-0003 TEL:042-467-7235 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilkodaira3@hotmail.com |
---|---|
チラシ | ちらし・申込用紙 ルビあり (PDF) |
愛知(集中講座):NPO法人岡崎自立生活センターぴあはうす・自立生活センター十彩
イベント概要
開催日時 | 2024年2月24日(土)、25日(日)、3月2日(土) 24日:12時30分~20時30分(12時~受付) 25日:10時30分~19時30分 3月2日:11時~18時 1日目の19時~20時30分は交流会です。お弁当、飲み物などの軽食を準備します♪ 3日間の連続講座です。 |
---|---|
会場 | とよた市民活動センター 研修室 〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館9階 |
参加費 | 1,000円(交流会費として) |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座のご案内 ピア・カウンセリングをご存知でしょうか? 対象者:障害のある方 定員:10名 締切:2024年1月19日(金) リーダー:木本光宣(自立生活センターといろ) サブリーダー 安心してご参加いただくためにご協力をお願いします。 共催:NPO法人岡崎自立生活センターぴあはうす、自立生活センターといろ 申込Googleフォーム:https://forms.gle/rX7Pyh4CnyiY5SCQ8 |
お問い合わせ | NPO法人岡崎自立生活センターぴあはうす(担当:大尾嘉、髙橋) |
備考 |
メール・チラシ
メール | piahouse@sun-inet.or.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書 ルビあり(PDF) |
愛知(集中講座):自立生活センター・VISION
イベント概要
開催日時 | 2023年10月27日(金)13:00~ 10月29日(日)14:00 |
---|---|
会場 | 自立生活センター・ekumo 〒456-0058 名古屋市熱田区六番1-3-5 |
参加費 | 10,000円 宿泊は各自で手配願います。難しい方はご相談ください |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座のご案内 みなさん、こんにちは。本格的な夏を前に暑い時期となりましたが、体調崩していませんか? 対象者:障害のある方
|
お問い合わせ | 自立生活センター・VISION |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilvision2021@gmail.com |
---|---|
チラシ | ちらし ルビあり(Word) |
兵庫(聴覚障害者優先 集中講座):自立生活センター神戸Beすけっと
イベント概要
開催日時 | 2023年11月11日(土) 13:30~20:30 受付13:00~13:30 11月12日(日)13:30~21:00 交流会20:00~21:00 |
---|---|
会場 | 西宮市立若竹生活文化会館 〒662-0844 兵庫県西宮市西福町15-12 FAX 0798-67-4152 TEL 0798-67-7171 |
参加費 | 5,000円(交流会費込み) |
イベント概要 | 聴覚障害者優先 自分の話を充分に聞いてもらうここちよさを感じ、 対象:ピア・カウンセリングに関心のある障害者。 ※宿泊場所をお探しの方はご相談ください。 定員:10名 締切り:2023年10月11日(水)必着 リーダー:松本誠・キンパツ(Beすけっと) 田中順子(生活支援研究会) サブリーダー:中曽根鈴音(Stepえどがわ) 主 催:自立生活センター神戸Beすけっと 共 催:全国自立生活センター協議会
自立生活センター神戸Beすけっとでは、障害者が地域で当たり前に生活していける社会の実現を目指し、さまざまな取り組みを行っています。 |
お問い合わせ | 自立生活センター神戸Beすけっと(松本まで) FAX:078-641-6632 TEL:078-641-6618 E-mail : bescuit_matsumoto@yahoo.co.jp 〒653-0812 兵庫県神戸市長田区長田町5-3-22 ※担当者が聴覚障害者ですので、お問い合わせ・ご連絡はできるだけFAXまたはE-mailでお願いします。 |
備考 |
メール・チラシ
メール | bescuit_matsumoto@yahoo.co.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・申込用紙(word) |
愛知(集中講座):自立生活センターekumo & VISION
イベント概要
開催日時 | 2023年10月27日(金)13:00~10月29日(日)14:00 |
---|---|
会場 | 自立生活センター・ekumo(〒456-0058 名古屋市熱田区六番1-3-5) |
参加費 | 10,000円(宿泊は各自で手配願います。難しい方はご相談ください) |
イベント概要 | ピア・カウンセリング集中講座のご案内 みなさん、こんにちは。本格的な夏を前に暑い時期となりましたが、体調崩していませんか? 自立生活センター・VISION(共催:自立生活センター・ekumo)では、ピア・カウンセリング集中講座を開催します。ピア・カウンセリングとは、障害のある仲間同士が集まり、対等な立場でお互いの気持ちと時間を共有する場です。日頃なかなか言えない事もこの機会にたくさん話してみませんか?みなさまの参加お待ちしております!!
日時:2023年10月27日(金)13:00~10月29日(日)14:00 場所:自立生活センター・ekumo(〒456-0058 名古屋市熱田区六番1-3-5) ☆リーダー:寺嶋 千恵子・小林敦 ☆サブリーダー:糸井 ゆかり ☆オーガナイザー:中山 萌香 参加費:10,000円(宿泊は各自で手配願います。難しい方はご相談ください) 対象者:障害のある方 定員:6名(応募者多数の場合こちらで選考させていただきます) 締切:2023年10月16日(月) 共催:自立生活センター・ekumo
|
お問い合わせ |
自立生活センター・VISION 住所:〒468-0058 名古屋市天白区植田西 1306 日光ハイツ103 TEL:070-8954-0896 Email: cilvision2021@gmail.com ←↓参加申し込みはこちらからも! URL:https://forms.gle/f4AoTe5Muc5exG2k7 担当:寺嶋・糸井 |
備考 |
メール・チラシ
メール | cilvision2021@gmail.com |
---|---|
チラシ | ちらしルビ付(word) |
千葉(ピアカン長期講座):船橋障害者自立生活センター
イベント概要
開催日時 | 10月3日(火)より12月5日(火)まで毎週火曜の午後1時から午後5時の全10回 |
---|---|
会場 | 船橋市中央公民館、船橋市浜町公民館、船橋市海神公民館、船橋市勤労市民センターのいずれか |
参加費 | 無料(飲食費等は各自負担となります) |
イベント概要 | ☆主催:NPO法人 船橋福祉相談協議会☆実施主体: NPO法人 船橋障害者自立生活センター ☆日程:10月3日(火)より12月5日(火)まで毎週火曜の午後1時から午後5時の全10回 ※初日12時30分より受付開始 ☆会場:船橋市中央公民館・船橋市浜町公民館・船橋市海神公民館・船橋市勤労市民センターのいずれか (都合により各日の会場が変わります。参加者には事前にお知らせいたします。) ☆参加資格:当団体や他の団体が開催した集中講座や長期講座を受講した障がいがある方 ※募集人数7名 ※全日程に参加可能な方 ※介助者が必要な方は、原則的にご自分でお連れください。 ☆参加費:無料(飲食費等は各自負担となります) *お申し込みの締め切りは8月31日(木)までにお願いします。 ※新型コロナの影響で変更・中止となることがあります。変更・中止の際は参加者に別途お知らせいたします。 ※応募用紙には確実に連絡が取れる連絡先をご記入ください。 ※応募用紙は添付ファイルをダウンロードしてください。 |
お問い合わせ | 特定非営利活動法人 船橋障害者自立生活センター 〒273-0004 船橋市南本町8-25 ラックス船橋 Tel:047-432-4554 Fax:047-432-4565 Eメール:cil-funabashi@cil-funabashi.org (担当:杉井・小松) |
備考 |
メール・チラシ
メール | cil-funabashi@cil-funabashi.org |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書(PDF) |
ZOOM(ピアカンビギナーズ):自立生活センターリングリング
イベント概要
開催日時 | 9月15日(金)14:00~17:00 |
---|---|
会場 | ZOOMオンライン |
参加費 | 1,000円 |
イベント概要 | 今、自立生活をしてる障害者が、あなたをしっかりサポートします! ピアカンをやりながら、楽しんで自立生活を実現します! ピアカン・リーダー:船橋裕晶・種池麻祐子 |
お問い合わせ | 自立生活センターリングリング |
備考 |
メール・チラシ
メール | ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp |
---|---|
チラシ | ちらし・申込書(PDF) |