CILふちゅう

センター基礎情報
代表者名 岡本 直樹
副代表者名
事務局長名 岡本 千春
障害者人数 障害者スタッフ 5名 (肢体 5 )
サービス実施状況
サービス事業名 実施状況 実施事業名 受託状況
相談事業・情報提供
居宅介護
ピア・カウンセリング
重度訪問介護
自立生活プログラム
同行援護
-
自立生活体験室
行動援護
-
介助者派遣サービス
重度障害者等包括支援
-
移送サービス
-
生活介護
-
権利擁護
共生型サービス
-
    介護保険指定事業
-
    居宅介護支援事業
-
    就労移行支援
-
    就労継続支援A型
-
    就労継続支援B型
-
    就労定着支援
-
    共同生活援助(グループホーム)
-
    自立生活援助
-
    地域移行支援
    地域定着支援
    計画相談支援
    基幹相談支援センター(委託)
-
    移動支援(地域生活支援事業)
    地域活動支援センター
-
    重度訪問介護利用者の大学修学支援事業
    喀痰吸引等の登録研修機関
-
    喀痰吸引等の登録特定行為事業者
-
    障害者虐待防止センター
-
    福祉有償運送(移送サービス)
-
   
   
センターの概要
歴史的背景

1999年設立。自立生活運動の思想さえ、ほとんど知られていない地域性の中、まず自立生活プログラム・セミナーを実施し、市民の意識の啓発から始めた。2001年より、社会福祉法人幹福祉会ケア府中を設立し、府中市ホームヘルプサービス事業を受託。2003年より支援費制度居宅介護支援事業所として指定される。

特色

「高次脳機能障害者」「精神障害者」「重複障害者」の自立支援に取り組んでいる。
フリースペース活動 障害当事者と一般市民が、自然な形で出会い交流できる場の提供。英会話サークル(月1回)

設立以来の運動体としての実績

1.市内を運行している路線バスの、障害者に対するサービス向上
2.府中市総合計画に、重度の障害をもった当事者の意見を反映
3.障害者ホームヘルプ派遣時間の延長(7:00-21:00→7:00-22:00)
4.府中駅前の公共施設屋上に、スロープ設置を実現
5.支援支給量・精神障害者ホームヘルプサービス設置費用のアップ(複数)
6.隣接する調布市に、24時間の介助派遣実績を作る(これまで10時間が最長だった)

今度目指すもの

2018年に先代の鈴木が他界し、彼の意思を引継ぎ今まで取り組んできたことを一層推進し、これまで取り組めていない重心や知的・精神障害者等の自立生活を実現し、どんな障害のある人も生活しやすい地域社会を確立していく。
その他、障害者権利条約の完全実施を目指し、脱施設・病院を進め、重度訪問介護の制限通知等の撤廃を求めます。
また後継者育成にも力を入れ、次の世代に自立生活運動を継承していく。

fuchu