第13回ピア・カウンセリング集中講座のご案内 2016年度 自立生活センター・日野 朝夕の寒さが一段と厳しくなり、今年も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしですか。 この度、自立生活センター・日野では第13回ピア・カウンセリング集中講座を開催することとなりました。 「障害ってなんだろう」、自分自身を見つめ、障害をもつ仲間と悩みや気持ちを聞き合い、サポートし合う関係をつくりましょう。 ご参加をお待ちしています。 記 記 日時:2017年1月22日(日)受付15:30〜1月24日(火)15:15 会場&宿泊:東京都多摩障害者スポーツセンター 〒186-0003 東京都国立市富士見台2-1-1 TEL:042-573-381 定員:7名(応募多数の場合は選考となります) 対象:ピア・カウンセリングに興味のある障害者 参加費:15,500円(講師料、資料代、交流会費)+ 宿泊費 一人一泊1,500円(宿泊は相部屋となります。) 締め切り:2017年 1月 12日(木)(参加決定は締め切り後お知らせします) リーダー:秋山浩子・藤田博文・大川稔 問い合わせ&申込先:自立生活センター・日野 担当:大川 〒191-0031 東京都日野市高幡2-9 ウィステリアガーデン1F TEL:042-594-7401 FAX:042-594-7402 E-mail:cilhino@view.ocn.ne.jp 集中講座プログラムの日程 1日目 1月 22日(日) 多摩スポーツセンター 第1集会室A・B(15:30〜19:40) 15:30〜16:30 受付 宿泊棟2Fエレベータ前 16:30〜17:00 休憩 会場へ移動 17:00〜18:00 開会、オリエンテーション、リレーションをつくる、New&Goods 18:00〜18:15 休憩 18:15〜19:25 ピア・カウンセリングとは@ 19:25〜19:40 よかったこと・学んだこと 2日目 1月 23日(月) 多摩スポーツセンター 第2集会室(9:30〜17:00) 第1集会室A・B(17:00〜20:30) 9:30〜11:00 New&Goods、ピア・カウンセリングとはA 11:00〜11:15 休憩 11:15〜12:30 人間の本質 12:30〜13:45 昼食 13:45〜15:00 感情の解放 15:00〜15:15 休憩 15:15〜17:00 障害をもっていること、よかったこと・学んだこと 17:00〜18:00 休憩 会場移動 18:00〜20:30 交流会・夕食 3日目 1月 24日(火) 多摩スポーツセンター 第1集会室A・B(9:30〜15:15) 9:30〜10:00 New&Goods、復習 10:00〜11:30 自立生活プログラム、ロールプレイのいろいろ 11:30〜12:45 昼食 12:45〜13:45 サポートグループ 13:45〜14:00 休憩 14:00〜15:15 アプリシエーション、よかったこと・学んだこと ※都合によりプログラムの内容が変更になることがあります。