2014年度ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama共催 ピア・カウンセリング長期講座のご案内 8月に入り本格的な暑さが続く今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この度、ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTamaの共催で、下記の日程でピア・カウンセリング長期講座を行います。 この機会に、ピア・カウンセリングの中で、本来の自分自身と向き合い、自分の持っている可能性を感じ、また他の人と仲を深め、人間関係を広げられる時間を一緒に過ごしてみませんか。皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 日時:2014年9月4日(木)〜11月27日(木)(毎週木曜 全12回通い) 13:30〜16:30(受付は、9月4日13:00〜13:30) 会場:八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)他 JR・京王線「八王子駅」徒歩5分 東京都八王子市東町5−6 TEL042‐648−2232 ※会場の変更がある場合は、お知らせします。 定員:8名(応募多数の場合は、選考させて頂きます) 参加費:20,000円 参加対象:障害を持っている方で、ピア・カウンセリングに興味のある方。 (原則、全日程に参加可能な方) 締め切り:2014年8月22日(金) リーダー:秋山浩子、塚田芳昭、藤田博文、伊藤薫、光岡芳宏、ほか 主催:ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama 後援:全国自立生活センター協議会(J I L) 問い合わせ&申し込み先 ヒューマンケア協会 担当:杉山、光岡 TEL042−646−4877 FAX042−646−4876 〒192−0046東京都八王子市明神町4−14−1 E-mail:humancare@nifty.com   2014年度 ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama共催 ピア・カウンセリング長期講座 申込書 2014年度のピア・カウンセリング長期講座に参加を申し込みます。 氏 名 年齢   歳         性別 男・女 住 所 〒 TEL FAX E-mail 所属団体 有・無  (団体名                 ) あてはまる項目には○を、その他は記入して下さい。 1.障害の状況 障害名(                    )    種  級 □車いす(手動・電動)   □クラッチ   □言語障害 □介助者(有・無)(  人) □その他  具体的に 2.ピア・カウンセリング講座を受けたことがありますか? □ ない □ ある→集中講座、いつ(          )どこで(          )       長期講座、いつ(          )どこで(          ) 3.情報保障 ○をつけて下さい(点字・拡大文字・テキストファイル・音声媒体・手話通訳・その他) 4.その他何か希望があればお書き下さい。(点字資料、講座中にマットを使用したい など)