2015年度 ヒューマンケア協会主催 ピア・カウンセリング集中講座のご案内 日に日に気持ち良い気候から少し汗ばむ季節になりつつある今日この頃…皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、この度ヒューマンケア協会では、毎年行っているピア・カウンセリング集中講座を6月に開催いたします。いままでのみなさんが生きてきた中の経験を振り返り、またこれからのことをふまえつつ、本来の自分自身の可能性と向き合ってみませんか。  新たな自分を発見できるかもしれません。皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 記 日時:2015年6月7日(日)13:30 (受付時間:13:00〜13:30)〜6月9日(火)12:30 (東京都多摩障害者スポーツセンターを初めて利用する方は「利用者カード」を各自作成手続きを済ませた上で、13:00に第1集会室Cへお越しください。) 会場:東京都多摩障害者スポーツセンター 東京都国立市富士見2−2−1        TEL:0425−73−3811 定員:8名( 応募多数の場合は選考させて頂きます ) 対象者:自立生活を実践している障害者、あるいはめざしている障害者 介助:介助者が必要な方は、ご自身で連れてきて下さい。 参加費:15.000円( 参加費、交流会費、講師代 、資料代など )       ※宿泊費( 一泊1.500円 )、食費、介助料は含まれません。 食事:会場に食堂があり、すぐ近くにファミリーレストランもあります。 支払方法:参加が決定次第、こちらからお知らせします。 締め切り:2015年5月22日(金) リーダー:光岡芳宏・伊藤薫 サブリーダー:杉山健太郎 オーガナイザー:井上黄五 主催:ヒューマンケア協会 後援:全国自立生活センター協議会(JIL) 問い合わせ&申込先:ヒューマンケア協会   担当:杉山・井上 〒192−0046 東京都八王子市明神町4−14−1ー1F TEL:042−646−4877 FAX:042−646−4876 Mail:humancare@nifty.com ピア・カウンセリング集中講座プログラム 6月7日(日) 1日目 第1集会室C 13:00-13:30 受付 13:30-14:00 オリエンテーション 14:00-15:00 リレーションをつくる 15:00-15:30 休憩 15:30-17:00 ピア・カウンセリングとは@ 17:00-18:30 夕食 18:30-20:00 ピア・カウンセリングとはA 6月8日(月) 2日目 第1集会室AB 9:30-11:00 人間の本質 11:00-11:15 休憩 11:15-12:30 感情の解放 12:30-14:00 昼食 14:00-15:15 障害を持っていること 15:15-15:30 休憩 15:30-17:00 サポートグループ 17:00-18:30 夕食 18:30-20:00 交流会 6月9日(火) 3日目 第1集会室AB 9:30-11:00 自立生活プログラム 11:00-11:15 休憩 11:15-12:30 アプリシエーション ※都合によりプログラムの内容が変更になることがあります。 ピア・カウンセリング集中講座 申込書 2015年6月7日(日)〜9日(火)までのピア・カウンセリング集中講座に参加を申し込みます。 氏 名:                       年齢  歳   性別 男・女 〒 住 所 TEL:               FAX: MAIL: 所属団体 有・無  団体名(                      ) 介助者  有・無  介助者氏名:             年齢  歳 性別 男・女 〒 住 所 あてはまる項目には○を、その他は記入して下さい。 1.障害の状況 障害名(                    )    種  級 □車いす(手動・電動)  □クラッチ  □言語障害 □その他 具体的に(                           ) 2.ピア・カウンセリング講座を受けたことがありますか? □ある  ↓ 集中講座、いつ(          )どこで(          ) 長期講座、いつ(          )どこで(          ) □ない 3.多摩障害者スポーツセンターの利用証 有 ・ 無 4.宿泊部屋希望 希望するものに○を付けて下さい。  洋室・和室・どちらでも可 5.情報保障 ○をつけてください(点字・拡大文字・テキストファイル・音声媒体 ・手話通訳・その他) 6. その他 必要な配慮などご自由にお書き下さい